EntranceHOME店長の部屋コラム > 詳細

Yokohama Couple's Cafe aja

店長コラム

免疫力を高める七つの習慣
無理なダイエットをすると、
免疫力が下がり、
病気にかかりやすくなってしまいますが、
でも、
正しく、ダイエットを行えば、
免疫力が高まり、
病気にかかりづらくなります。

というより、
免疫力を高める生活習慣が、
イコール、
ダイエットと言っても
良いかと思います。

以下、
わたしが思う、
免疫力を高める効果がある、
七つの生活習慣を、
ご紹介していきたいと思います。

一. 太陽の光を浴びる

太陽の光を浴びますと、
脳にセロトニンという脳内物質が
分泌されるらしいです。

このセロトニンは、
体を活動的にし、
精神を安定させ、
ストレスを軽減させる作用が
あるとのこと。

ストレスは、
血管を収縮させ、その結果、
免疫システムの働きが
弱くなりますので、
太陽の光を浴びることは、
免疫力を高めるのに、
とても効果的です。

また、
太陽の光を浴びますと、
睡眠の質が上がります。

ほかにも、
太陽の光を浴びると、
体内に、
ビタミンDが生成されるそうで、
ビタミンDは、
免疫力を高めるのだそうです。

ビタミンDによって、
「抗菌ペプチド・カテリジン」
と呼ばれる、
抗菌機能を持った成分が
増えることがわかっているそうです。

わたしの経験では、
太陽の光の中でも、
朝の光が、
最も、体に良い作用が
あるように思います。

二. 野外で体を動かす

わたしは、
朝のラジオ体操に参加したり、
山登りやジョギングをしたりと、
主に、
野外で体を動かすことが多いのですが、
それをやり始めてからは、
風邪を引きづらくなりました。
(まったく引かないわけではありません)

太陽の光を浴び、
新鮮な空気を吸いながらの運動は、
とても気持ち良いです。

また、運動をしますと、
体温が上昇しますが、
体温が上昇すれば、
免疫力が高まることは、
広く知られているところであります。

三. 和食中心の食生活

免疫細胞は、
腸内に多く存在しているそうです。

納豆や味噌、
漬け物などの発酵食品は、
腸内の善玉菌を増やして、
腸内のバランスを整えてくれます。

ですので、
日本古来の発酵食品である
納豆や味噌、
漬物などの和食をメインにすると、
免疫力がアップします。

四. 旬な食べ物を食べる

自炊をするようになってから
分かったのですが、
その季節に季節に取れる、
旬な食べ物を食べることは、
とても理にかなっている
ということです。

春は、
生命が躍動する季節ですから、
春先に取れる野菜は、
生命力が強く、
そのままでは食べられないものも多いです。
(例:菜の花、たけのこ、など)

なので、
あく抜きをする必要がありますが、
そのような食べ物を摂取することは、
自然の生命力を
体内に取り入れることとなり、
自然の生命力に負けない、
体を作ってくれるのではないかと思います。

また、
夏野菜は、
体を冷やしてくれる効果のある野菜が多く、
冬野菜は、逆に、
体を温めてくれる効果のある野菜が多いです。

自然って、
とても上手くできてますよね。

なので、
旬な食べ物を食べることは、
免疫力アップに、
とても効果的だと思うのであります。

五. 腹八分目の食事

免疫力というのは、
満腹の状態では下がり、
空腹の状態では上がる、
ということが知られているらしいです。

どうして、
空腹の状態では、
免疫力が上がるのかといえば、
それには、
白血球が関わっているとのこと。

空腹になると、
血液中の白血球の量が
増えるみたいですが、
その白血球には免疫システムがあり、
それが、
全身の病原菌などのウイルス、
がん細胞を、
やっつけてくれるみたいです。

六. こまめな換気

水と同じように、
空気も同じ場所に留まっていると、
よどんできて、
空気がよどんだ空間に
長時間いると、
ぐったりして、
免疫力が下がってしまいます。

なので、
こまめな換気が大切です。

特に冬場は、
外が寒くて、
外出もおっくうになりがちですから、
免疫力を下げないよう、
こまめに換気することを、
意識したほうが良いかと思います。

七. 十分な睡眠

免疫力は、
睡眠中にもアップするみたいです。

なので、
睡眠不足には、
気をつけたいところです。

また、睡眠不足は、
ホルモンバランスを崩し、
肥満にもなりやすくなるみたいです。

とはいっても、
睡眠不足同様に、
寝すぎも、
免疫力を下げ、活動力が低下し、
肥満になりやすいので、
(体験者は語る)
気をつけたいところです。

以上、
免疫力を高める七つの習慣でした。


HOME